舞妓体験処 ぎをん彩 のママさんメイクスタッフ園デス♡
いつもはメイクオタクとうたっているのに今日はママさんメイクスタッフと言うように、私は2人の子持ちママでもありますっっ
そんな子持ちママスタッフの私が本日大プッシュさせていただくのは、子どもさんの舞妓体験♡
ぎをん彩では年長さん5歳で、身長が115㎝あれば子どもさんも舞妓体験ができます♪♪
私の娘は今は小学校1年生なのですが、年長さんになってすぐの夏休みに舞妓体験を親子で一緒にしました♡
もちろん自分の仕事でもあるので、仕事内容を見てもらいたかったのもあるのですが、
何より日本で生まれたのだから、そして京都に生まれ育った娘なので、日本ならではの美やこういった文化が京都にはあるんだよーっていうことを知って欲しかったのが一番の理由です♪
年長さんになるまでにも、ぎをん彩のYouTube↓を見せてあげたり、京都の街中にある着物屋さんや簪屋さんもお買い物にいった時に見て回ったり、舞妓さん体験をする前に日本ならではの美を彩るものがこんなにあるんだよーっていうのを知ると、娘はもう舞妓さんに興味深々♡
全部分かっている訳ではないのですが、女の子なので美しいものやカワイイって思えるものを見せてあげることは私の娘である限りは大切!!!という主義なので、娘も興味を持ってくれているのはすごく嬉しい(*´▽`*)
とこんな感じで、私の想いはこのくらいにしておいて・・・
ぎをん彩では、子ども舞妓さんを体験してもらうにあたって、やはり大人のお客様よりもさらに色んなことに意識をして体験を楽しんでいただいております♪
ご家族にとっても、やっぱり最後はこんなはじけるような楽しそうな子供さんの笑顔が見たいですよね♡
↓↓↓
そのためにもご家族の気がかりなことを払拭したいことを私視点になりますが、ご紹介☆
Q1. うちの娘は舞妓さんのお化粧が似合うのかな????
A1. まだ眉毛の処理もしていないと思うので、余分な眉毛は鬢づけ油で白塗りを重ねて消せます!
A1. 一重な子供さん、一重と奥二重で左右のバランスが違う子供さんはアイラインやアイテープで調整可能!
A1.子どもさんならではの、初々しい可愛らしさを残すメイク、ちょっと背伸びしたい娘さんにはちょっぴりお姉さんにもできます!
Q2. 慣れないお着物や鬘は耐えられるのか?
A2. ぎをん彩の子どもさんのお着物はしんどくならないように作り付けの帯にしているので子どもさんも安心して着付けられます!
A2. 子どもさんも半カツラでセットしますが、半カツラなではの不安定さや重み、少しエッジが当たるとビックリする子もおられますので半カツラの土台づくりの時点でタオルを挟んだりと子供さんが気にする点を配慮しながらセットしていきます!
Q3. お化粧で顔を触られるのに耐えられるのか?
A3. 白塗りやアイメイクは特に子供さんが敏感になるところですが、「こんな感じで触るよ~」とか「こっちの方向向くと怖くないよ」とか、子どもさんに合わせてメイクスタッフが子供さん自身が安心できるように声掛けをしたり、お話しをしたりしながら進めていきます!
Q4. 撮影の時のポーズとかできるかな?
A4. 子どもさんの撮影のポーズは子どもさんの身長や動きやすさに合わせて、子供さん用のポーズ見本をご用意しているのでその中からお好きなポーズを選べます!
A4. 撮影の間もカメラマンが色んなお話しをしながら、子供さんの笑顔を引き出す工夫をしながら進めます♪
※撮影や自由時間に関する記事は同じくママさんスタッフの
野田が過去のブログでもご紹介しております♪
Q5. 舞妓さん体験が終わった後はどこまで手伝えばいい?
A5. 舞妓さん体験が終わった後は、子どもさんのできる範囲を確認しながらメイク落としや洗髪はスタッフがお手伝いしております!
A5. 子どもさんの「やってみたい」「私できるもん」が垣間見れたら尊重してあげます!
子供さんは全部が全部手伝えばいいってもんではないので、自分でやってみたいかな?と思ったら、あえてやらせてあげたりしています♪
と、ご家族のお気持ちになって配慮できることをその都度スタッフが察知して様々なお声かけをしていますよ(*^-^*)
ぎをん彩スタッフが一番大切にしていること=一緒にお越しいただいたご家族みなさんも、体験しに来てくれた娘様も「楽しかったね♪♪」と喜んでもらいたいので、そのためにできることをスタッフがそれぞれやっていることもあるので、このブログでは書ききれませんが、
娘様の可愛い舞妓姿を残しに是非お越しくださいね~♡♡♡
2024年の紅葉シーズンは最盛期です♪
お待ちしておりました!年初めに毎年元気なお顔を彩に見せにお越し下さいますリピーターのMちゃんのお母様でご自身も三回目の体験のE様、そして初めての体験でお友達のN様とR様をご紹介させて頂きたいと思います!
ぎをん彩~前回は芸妓さん、今回は舞妓さんになりに来て頂きました(^^♪しっとり綺麗な芸妓さん。華やかで可愛らし舞妓さん。みなさんはどっちがお好きですか??
今回は、久し振りにお客様紹介をしたいと思います(*^_^*)なぜなら、普段私がお仕事をさせて頂くうえでとても、大事にしている事がお客様に伝わったからなのです!!余りにも嬉しいのでブログにかいちゃお。って言うブログです(^^♪
今回も高沢流を存分に発揮しちゃうぞぉーー!!っというブログに登場してくださいますのは他ならぬあの御方様☆彡三回目の舞妓体験でご来店してくださったM様でぇ~ございっ
こんなに大きくなりました!!思わず成長を感じちゃうお子様の舞妓体験! 小学生のご姉妹舞妓さんたちにご体験いただきましたっ!
何度でもなんどでも💛様々な楽しみ方を見出してご来店くださっているリピーターのS様です♪今回は秋ポーズを堪能しにいらしてくれました(*^^*)✨ぎをん 彩では室内でのもみじ撮影もご用意しております!
京都の楽しみは桜の後にくる~~~!! 桜の次にくるのは、、?新緑!!京都にぴったりの季節がやってまりましたね!ぎをん 彩スタッフがこんなにもいちおしする舞妓体験日和は他にありませんよ!!
高沢はもうずっとお客様紹介を載せさせていただいておりますがこの先も続くことは明言させていただきましょう!!そして今日はY様をご紹介させていただきます☆
いつも舞妓体験処 ぎをん彩のホームページにたくさん登場してくださっているリピーターA様が秋を彩るステキな舞妓さんに変身されました!!!
舞妓さんになって撮ってみたい写真ってどんなのですか?大人気のあの場所をご紹介!!What is the picture you want? Do you like the photos of Japanese garden?
舞妓体験処 ぎをん彩♪ちょうど去年と同じ日に彩に来て下さいましたよぉ☆しかも、しかもですよ!偶然にも武甕が担当させて頂いたのです♪もはや、これは運命なんじゃなかろうか、、、、、(^_-)-☆
立派なレディです♡夏休みの思い出づくり何がよいかなーとお考えのお母様、お父様、手ぶらで来れちゃうぎをん彩の子供舞妓ちゃん体験はいかがですか?♡
高沢がご紹介するお客様 今回は海外からご夫婦で舞妓体験処彩に来てくださったS様です。ご覧くださいませ!!お美しい舞妓さんを…♡
GW(ゴールデンウイーク)のお子様舞妓体験!!!予約をたくさんいただいております。日にち・時間によっては予約が取りにくい状況になっております。子ども舞妓体験予約埋まってきているのでお考えのご家族様は早めにお問合せください。
舞妓体験処ぎをん彩~1回目からずっと変わらず芸妓さんを体験して頂いて、なんと今回で5回目の芸妓さんを初の野外撮影で楽しんで頂きました♪ので、そんなA様をご紹介したいと思います(*^^)v
先日2回目の芸妓体験をしにぎをん彩にお越しくださったM様のご紹介!!~素敵なプレゼントもたくさん頂き、ありがたき幸せ!~
京都の夏。梅雨真っ只中ですが、合間の晴れた日には舞妓さん姿で野外撮影に出てみるのはどうでしょうか?夏の日差しで特別な写真を...。
にっこりがとってもお上手ななりきり舞妓ちゃん(*^_^*)!この表情の引き出し、8才とは思えません!神奈川からきてくれました(*^_^*)!舞妓体験処 ぎをん 彩のお子様舞妓ちゃん♪
舞妓体験処 ぎをん彩~この間神奈川からすっごくcute♡な子が舞妓さんになりに来てくれたので、皆さんにも見て頂きたくブログに書いちゃお!!って言うブログです(^^♪