2017年05月16日
今回は舞妓さんのカツラについて書いてみたので、良かったら読んでみてちょ\(^o^)/
皆さんこんにちわ(^^)/
G・wも終わり少し長いお休みを頂き、子供部屋を大改造するべくホコリまみれになりながら、大掃除をしている武甕です(;^ω^)
皆さんは、どんなG・wを過ごしてはりましたか??????
彩にも、沢山のお客様がきてくれましたよ~~。
はじめは、どんな感じになるのか想像もつかない不安なお客様もいらっしゃいますが、終わる頃には皆さん楽しかった~と喜んで頂いております(^^♪
メイク、かつら、着物の色味、ポージングなどなど気になる事はいっぱいありますよね~。
今日は、その中からカツラについてちょいとご説明を、、、、、。
その前に写真を2枚見ておくれやす~~(笑)
皆さんどっちが全カツラで、半カツラかわかりますか??????
さぁ、どっちかなぁぁぁぁ?どっちかなぁぁぁぁ?
正解は、ダン!!!
1枚目のあさぎのお着物のお写真は、半カツラ。
2枚目のまり紺のお着物のお写真が全カツラでした。
全カツラ?半カツラ?何それ???って感じですよね。まずは、全カツラと半カツラの違いについて少しお話を。
当店彩では、基本舞妓さんのプランは皆さん半カツラをさせて頂いております。
半カツラとは、ご自身の前髪と横の髪の毛をはえぎわから2~3㎝幅で分け、取り分けた髪を土台となるカツラにそわしなじませて仕上げていきます。なので、自然な仕上がりになります。
文字より写真の方が分かり良いと思うので、お写真をど~ぞ~~~
こんな感じで土台をつけます。
とまぁこんな感じでなじませていきますよ~
最後は、髪の毛の色味が違う方には、黒彩のスプレーをふらしていただきます。ので茶色い方でも赤い方でもピンクでも金髪でも大丈夫!
終わった後にシャンプードレッサーで洗って頂けますので、ご安心を(^^♪
と、つらつらと書きましたが半カツラはこんな感じで仕上げていきます。
なので、ある程度長さが必要になってきます。
前髪も横の髪も出来れば5㎝は欲しいところですね、、、。
そこで、前髪は長さがあるけど横を刈り上げてるなんてオシャレさんや、ベリーショートなオシャレさんでも、ご安心を。
全カツラがあります!!!
全カツラは、髪が短い方や海外の方で黒彩のスプレーをふりたくない方にさせて頂いております。
こちらは、すぽっとかぶる感じになるのでネットがはえぎわの役割をしてくれます。なので、綺麗な富士額になります。ネットもおでことしてお写真に写るので、少しせまめにのせていきます。
おでこが広いとか、長さが、、、とかご不安がある方は体験当日にスタッフと相談して決めて頂けるので大丈夫ですよ(*^^)v
半カツラと違ってご自身の髪を使わないので髪を洗って頂く手間はなくなりますので少し楽かな?とは、思います。
では、全カツラのお写真をど~ぞ!!!
ね、どうですか?違和感なくないですか?
皆さん全カツラ=不自然。と思われてる方が多いんですが、意外に?全然?そんな事もないでしょ?
ちなみに今見えているネットは、修正してお渡しさして頂いております。
髪の毛が長い方も短い方も、その方にあったメイク、カツラをさせて頂きますます!!ので、皆さんどんどんご要望などお聞かせくださいね(*^▽^*)
芸妓さんは本職の方も、全カツラになりますので彩でも芸妓さんを体験される方は、全カツラになります。
長々と書きましたが、読んで下さった皆さんありがとうございます。
このブログを書いたスタッフはこちら!
メイクや着付けがすすむごとにお客様が自分の変身に目をキラキラして輝かせていたり、自信を持ってテンション高く楽しまれている姿を見た時、やり甲斐を感じます。今後もそういったお客様がたくさん増えるよう、スタッフ教育と共に自分自身も成長し続けられるよう尽力したいと思います。
園のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様は、はじめは不安やドキドキが大きいと思うので、そのドキドキを和らげられるよう、とびきりの笑顔でお出迎えできるように心掛けています。お客様と相談しながらイメージをかため、仕上がったときに「イメージ通りです!」「想像していたよりも素敵です!」とおっしゃっていただいた時にとっても嬉しく感じます。
辻下のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様がかわいく変身されて喜んでくれた時が一番嬉しいです。「このお店を選んで良かった!」や、「お姉さんにメイクしてもらって良かった!!」と言っていただけた事は嬉しくて忘れられないエピソードです。
平尾のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
着付けの時「苦しくないね」「帯、綺麗に決まってまっていますね」と言われることや、自分で着付けができるお客様にも「きれいに着付けできてすごいね」と褒められると、勉強したことが活かされているのかなと感じます。
高沢のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
メイク、着付けと同じ時間一緒にすごさせて頂いて、思ってるイメージ通りの舞妓さん芸妓さんに変身できて喜んでいるお客様を見れる事が、すごく楽しくて「やっぱりこの仕事好きやな。」と思う瞬間です。
武甕のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様の求めているイメージを引きだす為に普段どんな事に興味があるのかなど探っています。最初は緊張していたお客様がお帰りになられる時に、満面の笑みで楽しかったです!!と言っていただいた時はすごくうれしかったです。
神田(宅間)のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様に笑顔になってもらいたいので、まずは自分が笑顔でいることですね!撮影では緊張されてしまう方も多いのですが、お客様自身が納得できるような本当の笑顔を写真に収めるためにもリラックスしていただけるような言葉がけを心がけています。
鈴木のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
常に笑顔でお客様も笑顔になれる様な接客を心がけています。お客様に自分が撮影した写真を見て喜んでいただけた時にこの仕事をやっていて良かったなと思います。 遠い親戚に会いに来たようなあったかい気持ちになっていただけますように。
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
自分のしたことでお客様に「ありがとう」と言って頂けた時も嬉しいですが、すべての撮影が終わって、お着物を外しお化粧を落とすお手伝いをしているときに、お客様同士で「本当に楽しかったね!」「来て良かった!」と話されているのを聞くと、心の中でガッツポーズをしています。
坂上のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
白塗りを施し、眉、目元、口元とメイクが完成に近づくにつれて お客様が鏡に覗き込んで「綺麗!素敵だね」と言ってメイクを見て嬉しそうにしている様子や、 帰り際に名前を呼んでくださってありがとうと言ってもらえると、本当に嬉しく、元気を頂けます。 お客様には感謝で一杯の日々です!!
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様も自分自身も楽しむ為に何よりも笑顔を大切にしています。 笑顔は世界共通でお客様との距離も近くなる事でコミュニケーションも増えより共通点や要望をお伺いさせていただく事が出来ると思います。
小縄のスタッフ紹介ページへ