舞妓体験処 ぎをん彩 の 園です(^^♪
今回は2着のお着物で舞妓体験ができる。。。。というリピーター様の間で最近人気の楽しみ方をご紹介いたします♡
ホームページのトップのお写真でも使わせていただいているリピーターのA様が1年半ぶりにご来店いただき、2着のお着物で撮影を楽しまれました♪
1着目はA様もこれ可愛い♡と楽しみにされていたさくらんぼピンクのお着物から♡
ビビッドなピンクに可愛いお花がたくさんのお着物なので、お化粧の色味はしっかり入れていますが、眉毛のフォルムや目元は可愛らしい雰囲気が出るよう”丸み”がポイント♪
神田先生のポーズ指導も相まって、とっても可愛らしい表情もプラスされていますね♡
神田先生のお写真はストーリー性があって、お客様が自然と動いている間を切り取っているので、お客様が今にも動き出しそうな感じ!

お客様の表情も自然とバリエーション豊かになるのです♡
そして2着目は、お正月ポーズの撮影モデルにもなっていただいた黒サンゴのお着物でのお写真・・・・
黒地にサンゴ色のオレンジと梅のお花が盛りだくさんのお着物に松竹梅の簪で一気にお正月モード!
そして、黒地のお着物になっただけで、雰囲気も大人っぽくなられましたね♪♪
撮影の仕方ももちろん影響しますが、お化粧は同じでも違いを楽しめます♡

(※こちらのお正月の背景はテスト撮影になるので、今はまだ準備中です。。。)
ところで、、、2着着れるプランってどれ??
となると思うのですが、、、
2着目はプランをもう一つ体験されることになるのですが、お写真の枚数は選ばれたプランに付く枚数そのままでお得に体験できるので、詳しくはスタッフまで♡
みなさんはどこまで知ってますか☺!??【芸妓さんと舞妓さんの違い】芸妓は艶っぽく、舞妓は凜と可憐に。
舞妓さんの赤いアイメイクを普段のメイクにも活用すると・・・あら!腫れぼったく見えるどころかデカ目効果も♪
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第1弾~
ぎをん彩~可愛いより綺麗が好き!!可愛い舞妓さんはちょっと抵抗あるな。。。。って思っている方、そんな方におススメなのが綺麗なお姉さん舞妓さんはいかがですか??
メイクオタク園がお届けする!舞妓さんの白塗りメイクって私に似合うの!?と心配な方にお届けする舞妓体験処 ぎをん彩の和化粧で可愛く&キレイになれる秘密♡
舞妓体験をするにあたって、、、顔のシワとかどうなるの?って思っていませんか?
芸妓体験 ~雰囲気や着物に合わせてのメイクの違い~
「アイプチが手放せない私」「一重の私」は舞妓体験をしたらどうなるの!?と心配する必要はありませんっっ☆これぞ舞妓体験処 ぎをん彩 カウンセリングメイクの真骨頂!
なかよしプラン特集! お友達と違うテイストメイク ~お姉さん舞妓編~
舞妓体験ぎをん彩メイクスタッフ小西の舞妓メイク~可愛らしい妹舞妓さん~
舞妓体験処 ぎをん彩 メイク着付けスタッフのそれぞれのメイクセンスとは!?
気になる!夏の舞妓体験のあれこれ…お化粧・猛暑対策について
皆以外と知らない!?芸妓さん舞妓さんの実態を詳しく教えちゃいます(♡)
舞妓体験処ぎをん彩 ~2回目ご来店のお客さま~ 坂上のメイクへの愛情\(^o^)/
高沢流舞妓さんのこだわりメイクブログとお客様のご紹介ブログはもう第何弾だったか分からなくなっていますが、今回はリピーターのO様のご紹介です!!!
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第2弾~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【白塗り編】
舞妓体験処ぎをん彩・新作着物紹介!!&メイクスタッフの技術チェックが行われました!!~小西編~
高沢流 舞妓・芸妓メイク ~お子様の舞妓ちゃんメイク編~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【パーツメイク編 ver.1】