みなさんこんにちは。最近あの有名な誰もが知っている「村上春樹」さんの作品を初めて読んでいる高沢です。
そしてきっとハマっていってしまう予感がしております(笑)
そんな高沢は短いスパンでまたもやメイクについて書かせていただきたいと思っております。
お付き合いくださいませ_(._.)_
今回私のブログにご協力くださったのはちっさくて可愛らしいM様です。
小柄なM様は今回可愛い系の幼い舞妓さんになってくださいました。
本職の舞妓さんみたいでしょ\(^o^)/!!
ではまずは全身のバランスから↓
M様だけではなく小柄で華奢なお客様には衿の出し方と帯幅・帯の位置がとても大切だと思っていて、このバランスが崩れてしまうといつもよりも小さく見えてしまったり、帯だけが強調され過ぎてしまったりするので気を付けてお着付けさせていただきました。
次はお庭のショットです↓
メイクの特徴です。まず全体の色味はお顔全体をピンク味を多めにいれて鼻筋も通し過ぎず、あくまでもナチュラルに!
紅→唇の幅は小さく、上唇は極力薄く引かせていただきました。出たての舞妓さんは上唇を引かないので今回近づけてみました。
眉→太めの短い眉で、垢ぬけないおぼこさを表現しました。
そして今回私が最もこだわらしていただいたのが『アイライン』です。
この一枚 アイラインの太さ・長さ・バランスがよく見ていただけるのではないかと思います↓
はいっ!!そうなんです!!!
アイライン引いてるか、引いてないかぐらいの細さで仕上げてみました。しかしながら、目頭と目尻にはしっかりとラインをいれて縦の幅ではなく横の幅で白いお顔に黒のラインが細くてもぼんやりせず、しまりがでます。
M様は二重の幅がしっかりあったのですが、あえて目の際の方だけにラインをいれることで目の下の厄除けを強調できました。なので下の赤の厄除けはかなりぽってりと、上の厄除けは赤からピンクにほんのりと…。
アイラインはお顔立ちや他のパーツとのバランスを見ながら、どれくらい細く引いてもしっかり写真に映えるかを計算しています!!
幼い舞妓さんのメイクでもお客様一人一人に合ったメイクがありますのでスタッフに相談してみてくださいね☆
今回お母様とおば様とご一緒に遊びにきてくださったM様。ポーズも表情もとってもお上手で可愛くてこの紫のお着物も素敵に着こなしてくださいました♡
次回はぜひ綺麗系の舞妓さんになってくださいね!!
ありがとうございました!!
高沢流 お姉さん舞妓メイクはこちら
みなさんはどこまで知ってますか☺!??【芸妓さんと舞妓さんの違い】芸妓は艶っぽく、舞妓は凜と可憐に。
舞妓さんの赤いアイメイクを普段のメイクにも活用すると・・・あら!腫れぼったく見えるどころかデカ目効果も♪
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第1弾~
ぎをん彩~可愛いより綺麗が好き!!可愛い舞妓さんはちょっと抵抗あるな。。。。って思っている方、そんな方におススメなのが綺麗なお姉さん舞妓さんはいかがですか??
メイクオタク園がお届けする!舞妓さんの白塗りメイクって私に似合うの!?と心配な方にお届けする舞妓体験処 ぎをん彩の和化粧で可愛く&キレイになれる秘密♡
舞妓体験をするにあたって、、、顔のシワとかどうなるの?って思っていませんか?
芸妓体験 ~雰囲気や着物に合わせてのメイクの違い~
「アイプチが手放せない私」「一重の私」は舞妓体験をしたらどうなるの!?と心配する必要はありませんっっ☆これぞ舞妓体験処 ぎをん彩 カウンセリングメイクの真骨頂!
なかよしプラン特集! お友達と違うテイストメイク ~お姉さん舞妓編~
舞妓体験ぎをん彩メイクスタッフ小西の舞妓メイク~可愛らしい妹舞妓さん~
舞妓体験処 ぎをん彩 メイク着付けスタッフのそれぞれのメイクセンスとは!?
気になる!夏の舞妓体験のあれこれ…お化粧・猛暑対策について
皆以外と知らない!?芸妓さん舞妓さんの実態を詳しく教えちゃいます(♡)
舞妓体験処ぎをん彩 ~2回目ご来店のお客さま~ 坂上のメイクへの愛情\(^o^)/
高沢流舞妓さんのこだわりメイクブログとお客様のご紹介ブログはもう第何弾だったか分からなくなっていますが、今回はリピーターのO様のご紹介です!!!
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第2弾~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【白塗り編】
舞妓体験処ぎをん彩・新作着物紹介!!&メイクスタッフの技術チェックが行われました!!~小西編~
高沢流 舞妓・芸妓メイク ~お子様の舞妓ちゃんメイク編~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【パーツメイク編 ver.1】