みなさまこんにちは(^^)/
最近本当に寒くなってきましたね~
紅葉も色づいてきておりますよ!!
寒いのは苦手ですが、どこかへお出かけして自然を満喫したいと思っている小西です!(^^)!
さてさて少し前にはなりますが、カメラマンのAmyこと松田とタッグを組んで作品撮りをさせて頂きました!!\(^o^)/
AmyさんがカメラマンブログPhotooon!!!で紹介しているのでこちらも見てみてくださいませ!!!
今回のテーマは「舞妓さんの可愛い系と綺麗系の差をわかりやすく!!!」です(*^^)
ぎをん彩ではお客様にメイクをさせて頂く際にざっくりと「可愛い系か綺麗系かどちらがいいかご希望はありますか?」などお伺いしています(^^)
この時に・・
「舞妓さんのメイクにそんな違いがあるんですか!?」とか、
「それはどこがどんな風に違うんですか!?」
などなどよくご質問されることがあるのですが、そりゃそうですよね!
そりゃどう違うか、自分の顔がどういう風になるのか想像もつかないですよね!!
言葉で説明すると、全体の雰囲気が全て違う!と言う感じなんです。
眉もアイラインも口紅も・・
さらにお客様のお顔立ちによってもやり方は様々なので一概にこう!というのは難しいんですよね・・
なので今回同一人物でその差がよりわかりやすいように「これでもか!!」というぐらい変化をつけてお仕度してみました\(^o^)/
今回モデルは、ちーぼくんこと川本さんです(^^)/
見比べてみてくださいね!!
まずは「可愛い系」妹舞妓ちゃんです(^^)↓↓↓

幼くて可愛らしい雰囲気を全面に出しております!!

もはや子供!??というぐらい幼く見えますね(*´ω`)
メイクの特徴を簡単にいうと眉や目、紅など全部のパーツに柔らかい丸みを持たせています!!
メイクだけでなくかつらも丸みを持たせ、ブラありのかんざしをつけてゆらゆらさせればさらに可愛さUP
赤の刺繍襟、帯揚げを一文字にして妹舞妓ちゃん仕様のお着付けとなっております(^^)/
そしてお次はガラリと変わります!!!
「綺麗系」お姉さん舞妓さんです(^^)↓↓↓

姉さん・・!!!
完全に芸をほぼ習得しているでしょう、あなた!!
という雰囲気ですね小縄

今からお出かけどすか、姉さん・・!
こちらのメイクの特徴としては全体的にシャープさを意識し、角度を下げ過ぎず、そして色味をくっきりとさせております!!
紅は可愛い系の時よりもぽってりとさせて色っぽく
かつらは横にハリを出し、ブラなしの一輪簪で潔く!!
襟は白襟、帯揚げは本結びで姉さん舞妓さん仕様にしました!!
今までもブログで、リピーターのお客さまのメイクの違いなどなどご紹介させて頂いてましたが、今回はスタッフのお顔でそこをメインにピックアップしているのでより分かりやすく大げさにガラッと変化をもたせてみました(*^^)
やすいですね!
眉、アイライン、赤の厄除け、鼻筋、紅・・
こうなるともはや本人の気持ちにも変化があるのでしょう・・表情からして違います!!!
ご覧の通り、使うものは一緒なのに全部が違うんです!
見比べてみると本当に一目瞭然!!!!
白塗りなのでこんなにも変えることが出来るんです!(^^)/
化粧はやはり化けますね~(^^)
いかがでしょうか!??
こちらはほんの一例ですがご体験の際はぜひぜひ参考にして頂いて、ただただ舞妓さんになるだけではなく「どんな舞妓さんになりたいか小縄」を私たちに教えて下さいね!!!
小西でした(^^)/
みなさんはどこまで知ってますか☺!??【芸妓さんと舞妓さんの違い】芸妓は艶っぽく、舞妓は凜と可憐に。
舞妓さんの赤いアイメイクを普段のメイクにも活用すると・・・あら!腫れぼったく見えるどころかデカ目効果も♪
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第1弾~
ぎをん彩~可愛いより綺麗が好き!!可愛い舞妓さんはちょっと抵抗あるな。。。。って思っている方、そんな方におススメなのが綺麗なお姉さん舞妓さんはいかがですか??
メイクオタク園がお届けする!舞妓さんの白塗りメイクって私に似合うの!?と心配な方にお届けする舞妓体験処 ぎをん彩の和化粧で可愛く&キレイになれる秘密♡
舞妓体験をするにあたって、、、顔のシワとかどうなるの?って思っていませんか?
芸妓体験 ~雰囲気や着物に合わせてのメイクの違い~
「アイプチが手放せない私」「一重の私」は舞妓体験をしたらどうなるの!?と心配する必要はありませんっっ☆これぞ舞妓体験処 ぎをん彩 カウンセリングメイクの真骨頂!
なかよしプラン特集! お友達と違うテイストメイク ~お姉さん舞妓編~
舞妓体験ぎをん彩メイクスタッフ小西の舞妓メイク~可愛らしい妹舞妓さん~
舞妓体験処 ぎをん彩 メイク着付けスタッフのそれぞれのメイクセンスとは!?
気になる!夏の舞妓体験のあれこれ…お化粧・猛暑対策について
皆以外と知らない!?芸妓さん舞妓さんの実態を詳しく教えちゃいます(♡)
舞妓体験処ぎをん彩 ~2回目ご来店のお客さま~ 坂上のメイクへの愛情\(^o^)/
高沢流舞妓さんのこだわりメイクブログとお客様のご紹介ブログはもう第何弾だったか分からなくなっていますが、今回はリピーターのO様のご紹介です!!!
舞妓体験処ぎをん彩オールマイティスタッフ【園】の芸妓体験4連発!!メイク・着付け・撮影担当は高沢。毎回テーマを持ってメイクしております。違いが分かった方は舞妓さん&芸妓さん&ぎをん彩通です(笑)~第2弾~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【白塗り編】
舞妓体験処ぎをん彩・新作着物紹介!!&メイクスタッフの技術チェックが行われました!!~小西編~
高沢流 舞妓・芸妓メイク ~お子様の舞妓ちゃんメイク編~
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園がご紹介する和化粧の世界【パーツメイク編 ver.1】