皆様こんにちは !
!
この頃京都は気温が上がり
だんだんと暖かい日が増えてまいりました♪
日中のぽかぽか陽気に春の気配を感じ
いつになくわくわくしている辻下です!
皆様はいかがおすごしですか(*^^)?
生まれが京都の田舎なので
昔から自然が大好きなんですが
いろんな種類の花がカラフルな景色をお届けしてくれる春は
何度迎えても、新鮮な気持ちにさせてくれる大好きな景色の一つです!
そんな辻下の気持ちを知ってか知らずか…(まったく関係ありません)
先日、メイクスタッフの坂上が書き上げてくれました!
!!!!!じゃーーーーん!!!!!![12728798_1107012995986131_268641877607617982_n[1]](https://kyoto-maiko.com/wpsys/wp-content/uploads/2016/03/12728798_1107012995986131_268641877607617982_n1.jpg)
![12743718_1107013002652797_3535360678522882875_n[1]](https://kyoto-maiko.com/wpsys/wp-content/uploads/2016/03/12743718_1107013002652797_3535360678522882875_n1.jpg)
桜のウェルカムボード !!!
!!!
ご覧のとおり春満開仕様です!!
当店では、ご来店いただくお客様や舞妓体験にご興味のあるお客様に
安心してお店に立ち寄っていただきたい とゆう想いから
とゆう想いから
玄関先にウェルカムボードを設置させていただいてるのですが、
今回、お客様に季節を感じて楽しんでいただけるように♥と
坂上がデザインを考え作成してくれました(*^^)♪![12745666_1107012999319464_1934228228428980018_n[1]](https://kyoto-maiko.com/wpsys/wp-content/uploads/2016/03/12745666_1107012999319464_1934228228428980018_n1.jpg)
↑この日は赤のマスカラなおしゃんてぃー坂上ちゃん
特におそらく海外のお客様にとっては、扉を開けるだけでも
どんなお店だろう…とご不安になられるかたもいらっしゃるかも
(彩の店舗は半地下の構造になっているのでよりドキドキされているかも!)
と思い、英語表記にもしております
ぜひ皆様、彩にご来店の際や前を通りすがった際には
一足早い春の訪れをお楽しみくださいませ
ちなみに!!
京都の2016年 桜開花予想は… 3月21日(月)!
3月21日(月)!
満開を迎える見ごろは、3月29日(火)から4月5日(火)ごろとのこと!
楽しみですね~(*^_^*)
当店周辺では毎年、開花から3週間ほど桜の撮影を楽しまれていらっしゃいます♪
高台寺や円山公園などまるで桜に包まれているようなお写真や散策をお楽しみいただけますよ
それに伴って、4月はとてもたくさんのお客様にお越しいただいております!
みなさま早めにご予約されますので
桜の季節に…とお考えのお客様はなるべくお早めのご予約がおすすめですよ ★
★
みなさまのご来店心より楽しみにお待ち申し上げております
 京都といえば、舞妓体験!!!!&女子が大好きな、、、、、、、、、イケメン☆やぎをん彩周辺の美味しいお店をご紹介しちゃいまぁぁぁぁぁす\(^^)/
				
				
					京都といえば、舞妓体験!!!!&女子が大好きな、、、、、、、、、イケメン☆やぎをん彩周辺の美味しいお店をご紹介しちゃいまぁぁぁぁぁす\(^^)/				
			 本物の舞妓さんがおすすめされている和のスイーツ&花見小路の風景をご紹介いたします!!!みなさんも是非ご賞味あれ!♡
				
				
					本物の舞妓さんがおすすめされている和のスイーツ&花見小路の風景をご紹介いたします!!!みなさんも是非ご賞味あれ!♡				
			 みなさん!!異例の大ヒット中の舞妓さん写真集が発売されているってご存知でしたか?Hi, everyone!! Do you know this photo collection??
				
				
					みなさん!!異例の大ヒット中の舞妓さん写真集が発売されているってご存知でしたか?Hi, everyone!! Do you know this photo collection??				
			 京都といえば、舞妓体験!!&女子が大好きな、、、、、、そぅ!スィーツです☆今回はぎをん彩周辺のお店に行って来ちゃいました♪
				
				
					京都といえば、舞妓体験!!&女子が大好きな、、、、、、そぅ!スィーツです☆今回はぎをん彩周辺のお店に行って来ちゃいました♪				
			 1年の中でも春にしか見ることができない、芸妓さんのお支度があるのを知ってましたか???
				
				
					1年の中でも春にしか見ることができない、芸妓さんのお支度があるのを知ってましたか???				
			 ぎをん彩~今回のブログは彩のスタッフ皆のお楽しみ♪♪っと言えば!!!!そぅ♪今年も行ってきました、忘年会^_^リラックスムード満点の皆の顔をチョッコトお見せしちゃいます♪
				
				
					ぎをん彩~今回のブログは彩のスタッフ皆のお楽しみ♪♪っと言えば!!!!そぅ♪今年も行ってきました、忘年会^_^リラックスムード満点の皆の顔をチョッコトお見せしちゃいます♪				
			 舞妓体験処ぎをん彩~もぅすぐ2月ですよ(^^)/節分ですよ!鬼退治ですよ!!ってことで、節分祭の事を書いちゃおぅかな(^^♪っと思いますので、良かったら読んでみてちょ( *´艸`)
				
				
					舞妓体験処ぎをん彩~もぅすぐ2月ですよ(^^)/節分ですよ!鬼退治ですよ!!ってことで、節分祭の事を書いちゃおぅかな(^^♪っと思いますので、良かったら読んでみてちょ( *´艸`)				
			 京都のお勧めスポットっていっぱいありますけども今回舞妓体験処ぎをん彩の高沢がご紹介するのはこの時期は少し寒いけど行ってみてもらいたいココです!!
				
				
					京都のお勧めスポットっていっぱいありますけども今回舞妓体験処ぎをん彩の高沢がご紹介するのはこの時期は少し寒いけど行ってみてもらいたいココです!!				
			 舞妓体験 ぎをん彩2018年11月28日朝の京都、祇園、東山、八坂神社周辺、円山公園の紅葉の進み具合はどんなでしょうか?教えてぇー!○○さーん!!
				
				
					舞妓体験 ぎをん彩2018年11月28日朝の京都、祇園、東山、八坂神社周辺、円山公園の紅葉の進み具合はどんなでしょうか?教えてぇー!○○さーん!!				
			 舞妓体験ぎをん彩のスタッフが祇園甲部歌舞練場内 八坂倶楽部にて展示されている舞妓物語展に行ってきた物語
				
				
					舞妓体験ぎをん彩のスタッフが祇園甲部歌舞練場内 八坂倶楽部にて展示されている舞妓物語展に行ってきた物語				
			 京都といえば、舞妓体験!!!!&女子が大好きな、、、、、、、、、イケメン☆やぎをん彩周辺の美味しいお店をご紹介しちゃいまぁぁぁぁぁす\(^^)/
				
				
					京都といえば、舞妓体験!!!!&女子が大好きな、、、、、、、、、イケメン☆やぎをん彩周辺の美味しいお店をご紹介しちゃいまぁぁぁぁぁす\(^^)/				
			 高沢ブログ~京都・花街・舞妓・芸妓・文化が書かれている本~ Yukiko's blog!!~Kyoto・Hanamachi・Maiko・Geiko(Geisha)・Culture. English book.~
				
				
					高沢ブログ~京都・花街・舞妓・芸妓・文化が書かれている本~ Yukiko's blog!!~Kyoto・Hanamachi・Maiko・Geiko(Geisha)・Culture. English book.~				
			 舞妓体験処ぎをん彩~メイクスタッフ武甕のとある休日日記~たまには、オチビちゃん達を接待しないとね♪の巻き
				
				
					舞妓体験処ぎをん彩~メイクスタッフ武甕のとある休日日記~たまには、オチビちゃん達を接待しないとね♪の巻き				
			 ぎをん彩~もうすぐ春ですねぇ(^^♪春といえば、やっぱり桜ですよねぇ♪今年はいつ頃が咲くのかな????ちょっと調べてみちゃいました(*^▽^*)
				
				
					ぎをん彩~もうすぐ春ですねぇ(^^♪春といえば、やっぱり桜ですよねぇ♪今年はいつ頃が咲くのかな????ちょっと調べてみちゃいました(*^▽^*)				
			 舞妓体験処ぎをん彩の近隣で開催されている毎年恒例「花灯路」に毎年恒例スタッフこにちゃんこと小西と行ってきましたのです!!
				
				
					舞妓体験処ぎをん彩の近隣で開催されている毎年恒例「花灯路」に毎年恒例スタッフこにちゃんこと小西と行ってきましたのです!!				
			 犬矢来の写真を載せているけど今回のブログに京都らしい風景の犬矢来について詳しく書いているわけではありま・・・せんがチョロリと書き書き!ほんなら本題は何ぞや☆ヒントは千円以内☆
				
				
					犬矢来の写真を載せているけど今回のブログに京都らしい風景の犬矢来について詳しく書いているわけではありま・・・せんがチョロリと書き書き!ほんなら本題は何ぞや☆ヒントは千円以内☆				
			 京都の夏といえば☆夏の風物詩☆祇園祭が盛大に行われていますよ☆そもそも祇園祭ってなんだよ。。☆あんまりよくわかってないからググってみました。
				
				
					京都の夏といえば☆夏の風物詩☆祇園祭が盛大に行われていますよ☆そもそも祇園祭ってなんだよ。。☆あんまりよくわかってないからググってみました。				
			 2020年祇園さんの節分祭に今年も行って参りました~☆神田推しの舞妓HAaaan♡登場に感動しちゃいました♡(^^)/
				
				
					2020年祇園さんの節分祭に今年も行って参りました~☆神田推しの舞妓HAaaan♡登場に感動しちゃいました♡(^^)/				
			 舞妓体験処 ぎをん彩のすぐ近くにあるランチができる場所4選!!をYouTubeでご紹介予定です!
				
				
					舞妓体験処 ぎをん彩のすぐ近くにあるランチができる場所4選!!をYouTubeでご紹介予定です!				
			 毎年恒例☆2月と言えば~☆八坂神社境内で行われる『節分祭』!!☆今年も頑張った(笑)☆見ておくれやす~♡
				
				
					毎年恒例☆2月と言えば~☆八坂神社境内で行われる『節分祭』!!☆今年も頑張った(笑)☆見ておくれやす~♡