みなさんこんにちは武甕(たけみか)です←難しいので、フリガナふってみた(笑)
今年の夏はみなさんどうでしたか????
プールや海や川いかはりました?????
旅行いかはりました?????
今年は、お祭や花火大会も中止になってしまって夏らしい事が余り出来なかった、、、、、、
気付けば、夏ももう終わりですよ
まだまだ、暑いですけどねぇ今年はちゃんと秋がくるんでしょうか?????
全然、早いですが秋の季節感に芸妓さんはしっとりと粋な雰囲気がいい感じに合うんですよね
そこで、今回は芸妓着物紹介の締めくくりブログとなっております
なんで、芸妓といえば『くろ』っと言うことで黒のお着物紹介しちゃいます
まずは、こちらから
芸妓黒青
こちらのお着物はお裾にかけて青の波の柄が入っていて、とても涼しげで上品なお着物となっております。
黒のお着物なので、かっこよく黒/赤の帯でしめて頂いてもいいですし
粋な感じがお好きな方は、黒/金でしめて頂いても素敵ですよね
黒/金で粋な雰囲気もいいですけど、白の帯でスッキリと上品な雰囲気の芸妓さんも、素敵ですよね
お着物の柄を見せていなら、やっぱりお部屋のお写真がいいですよね♪
でも、こんな感じで撮って頂いても素敵ですよ
⇩⇩⇩⇩⇩
お庭での撮影も雰囲気がでてこれまた素敵ですよね
お外ではお裾をもって頂くので、まるで本職さんの様ですよね
まだ、他にも黒のお着物あるんですよ
お次は芸妓さんのお着物の中でも華やかさのあるこちらの子
芸妓黒扇
どうですか、とっても華やかなお着物でしょう?????
沢山の扇の柄が入っていて、しかも柄が大きく色んなお色で入っているのでとっても華やかなんですよ
立っているポーズもいいですけど、こちらのお着物はこの座りのポーズも柄がしっかりと見えるので、おススメですよ![]()
オレンジの帯でしめて頂くとより一層華やかな雰囲気の芸妓さんにみえません????
献上の帯でしめて頂くと、華やかやけどなんか粋な感じに見えませんか??
お裾だけじゃなく、上の方からも柄がしっかりと入っているので身長の高い方でもとってもキレイに着ていただけるんですね
お庭で撮って頂いても、やっぱり映えてキレイですよね
お次は、黒のお着物の中でよく選ばれている気がするこの子
芸妓黒金
さきほどの『黒扇』とまたガラっと雰囲気が変わって、シンプルでカッコイイでしょう????
なんで、こんな風にオレンジの帯と合わして頂くと、とっても華やかでキレイなんですよね
しかも、着物に入ってる柄のお色味とも、オレンジの帯が相性バツグンなんで、より華やかな感じがしますよね
どうですか????
シンプルでしょ???って書いてたんですが、やっぱりこんな風に撮るとなかなか華やかですよね(笑)
ゴールドののし柄や、波模様のキクのお花も入っているのでお引きずりが写るポーズなんかは、お着物の柄が良く写るのでおススメですよ
緑の帯もお写真に映えてキレイですよね
野外撮影やと、こんな風にお裾を持って歩いて頂くので赤い裾よけが見えてなんかちょっと色っぽくないですか???
やっぱりこの帯との組み合わせが、武甕好きみたいです。。。。。(笑)
また、このオレンジの帯との写真でしたね
立ち姿も良いですけど、座りのポーズも上品でキレイですよね
いかがでしたか????
PART1、PART2に引き続き芸妓さんのお着物をご紹介させて頂きましたが、お気に入りの一着はみつかりましたか???
芸妓さんの雰囲気が少しでも皆さんに伝わって頂けたら嬉しいです
ぎをん彩YouTubeチャンネル(メイク動画や観光お役立ち情報動画をどんどんアップロード中)
店舗直通電話:075-532-6666
お問合せフォーム:https://kyoto-maiko.com/contact/inquiry
ご予約フォーム:https://kyoto-maiko.com/contact/reservation
LINEアカウント:https://line.me/R/ti/p/%40ojf8236v
お客様ご紹介☆舞妓は衣装!?みなさん、舞妓さんのお着物お着替え出来るってご存知でしたか~~?? お着替えされて、2つのテイストでお楽しみいただいた、リピーターのC様ご紹介です♡
♡お着物コーディネート♡可愛いよりも断然キレイ派!思わずみとれてしまう憧れのお姉さん舞妓さんになるには(˶ ̇ ̵ ̇˶ )♡魅力たっぷりの綺麗めお姉さん舞妓のおすすめお着物コーディネートをご紹介♪
ぎをん彩~やっぱり色っぽい芸妓さんが好き!!そんな方にお勧めのお着物をご紹介しちゃいますよ(*^^)v
舞妓体験処ぎをん彩に新しく芸妓さんの着物が入荷しました。
ぎをん彩~子供舞妓ちゃんのどんな着物があるか気になりますよね??今回は、子供舞妓ちゃんの着物をご紹介したいと思います(^^♪
舞妓体験をする時の着物の選び方って何がベスト??? (夏の撮影編)
芸妓体験を極める~本職の芸妓さんから譲り受けました特別な着物~リピーターのM様とともにご紹介
あれっ!この間のブログと同じ??!いえいえ、違いますのよ!!芸妓着物紹介第二弾ですねん。芸妓さんのお支度大好き高沢がまたまたお客様をご紹介いたします。~リピーターM様 (特別芸妓着物)編~
舞妓体験処ぎをん彩のスタッフで雪景色の撮影をしました。 ~野外・当店周辺~
ぎをん彩~これからの季節にピッタリ!!!秋に人気のおススメお着物コーディネート♪今回は同じお着物で帯を変えてカワイイ系とキレイ系をご紹介しちゃいたいと思います(^^♪
舞妓体験処ぎをん彩のスタッフで雪景色の撮影をしました。 ~和室・坪庭~
お着物のコーデ紹介♡ お好みの色味はありますか??
やってまいりました!新作ピンク色の舞妓お着物入荷でございます\(^^)/
大注目!!おNEW着物が仲間入りしましたよ~~~~~!!!
高沢流芸妓さん着付け(粋でかっこいい編)☆J様☆
秋の舞妓体験お着物コーディネートご紹介★
👘✨新作着物入荷いたしました🙌🙌 からしと深緑のグラデーションが可愛い綺麗めお着物!
新作〖特別芸妓着物〗に続いて新作〖芸妓帯〗も入荷いたしました。
舞妓体験処 ぎをん彩 NEW簪のご紹介!!
秋はこれに決まり!!お次はNEWかんざしのご紹介でございまする!!!