2018年09月21日
七五三には、まだ少し早いけど可愛い☆我が子の記念に、子供舞妓体験&親子で舞妓体験で素敵な記念日にしてみませんか??(^^)/
みなさん、こんにちは
もぅ、すっかり秋ですねぇ~朝晩が少し肌寒くなってきましたねぇ。
毎朝自転車で、子供を保育園に連れて行っているのですが、子供が後ろで『さむ~~い』とキャッキャッっと賑やかな季節になってきましねぇ
そろそろ、何かはおりを出さないとなぁ。。。。でも、まだ子供はいっかなぁっとお悩み中の武甕です
さてさて、大分涼しくなってきた今日この頃、ちらほらと週末はお子様の七五三の記念に子供舞妓を体験にこられる親子さんが増えてきましたよ~
前回ブログにも書かせて頂きましたが、ほんとに子供ちゃんの舞妓ちゃんは、可愛らしいんですよ
今回は、我が子の記念をご家族みんなで素敵な思い出に残してみませんか????
ってことで、最近大人気の親子プランをご紹介しちゃいますね
まずは、こちらから
ご家族みんなで、むっちゃ楽しそうでしょう
みなさん、とってもいいお顔されてますよねぇ
親子プラン(お二人で¥25,000(税別))は、お二人様からのプランになっております。
こちらのプランには、個人ポーズが2枚、集合が1枚、全データCD-Rがついております。
上のお写真の用にお父様や男の子のご兄弟も男性着物を着ていただく事も、もちろんできます(男性&男の子のお着物は¥5,000(税別)でお着付けさせて頂いております)
また舞妓ちゃんに体験できない、3歳~4歳ぐらいの小さい妹ちゃんにも被布(¥5,000(税別))をご用意しておりますので、こんな風にご家族みなさんでお写真おとりすることも可能なんですねぇ
こちらのプランには舞妓さん(芸妓さん)に変身された方は個人ポーズが2ポーズづつ付いております。
また、お父様や男の子のご兄弟の方もオプション(別途1ポーズ\1,000(税別))で、個人ポーズをお撮りする事もできますので、せっかくやし撮りたいなぁっと思って頂いた方はスタッフまでお声かけくださいね。
親子プランだけじゃなくもちろんお子様だけで。。。。
っと思ってはる方には、お子様だけのプランもご用意しております
まずは、そんな可愛い舞妓ちゃん達のお写真を見てもらっちゃいまぁす
ピンクの鞠の柄のお着物でくまちゃんもって幼く可愛らしいかと思いきや、黒バックで藤の花の前で大人っぽく
ほんとに色んな表情をお子様は見せて下さいますよねぇ。
またこの舞妓ちゃんも可愛いですよねぇさき程の舞妓ちゃんとは打って変わって、艶っぽくって大人っぽいですよねぇ
お写真だけ見てるとお子様に見えない、、、、、ハァ可愛い
コチラの黒いお着物も可愛らしいでしょ??
黒地に色とりどりのお花の柄が入っていて凄く華やかなんですよ
カメラ目線で幼い可愛いのに伏し目がちの表情もなんとも言えない色っぽさが、、、、
お子様のプランには、上のお写真の様にお部屋のポーズが2枚ついた、おへやプラン ¥11,000(税別)
お部屋のポーズが2枚とお外のお散歩が1時間付いている、おさんぽプラン ¥13,500(税別)
の2種類ご用意させて頂いております
こんな感じで坪庭で、プチ野外的なお写真も撮って頂くことが出来ますよ。
別途オプションには、なりますが1ポーズ¥1,500(税別)でお撮りする事ができます
お庭の撮影も5ポーズの中からお撮りしたいポーズを選んで頂きますますので、お外に行くのは、、、、無理でもお庭でお外っぽいお写真が撮りたいっと言われる方にはお庭の撮影もおススメですよ
でも、やっぱりお友達同士なんかで体験したら、撮りたいのが集合でよねぇ
コチラの集合もお一人様1ポーズ¥1,000(税別)追加で集合をお撮りして頂く事が出来ます。お人様1ポーズ追加になるので、もちろん追加して頂いたお写真は、当店のロゴの入ったアルバムに入れてお一人様づつお渡しさして頂いております
お子様プランには、親子プランと違って集合や全データは含まれておりません。ご希望の方はオプションになっております。
データのCD-Rには、カメラマンが撮影させて頂いた全データが入っております
CD-Rにも子供の舞妓姿をプリントされていて、全データが入って¥2,000(税別)でお作りする事が出来ます。
もちろん、追加して頂いたお写真にかんしましても、データをおつくりして頂くとそちらの中にお入れさせて頂きます。しかも、プリントさせて頂いたお写真の他にも目線外した感じやアングルが違うショットが、1ポーズにつき2枚サービスショットとしてお入れさして頂いておりますので、ボリューム満点なお品になっておりますよ
プリントさせて頂くお写真はカメラマンから見た一番素敵なお写真を焼かして頂いておりますので、データを購入された際はご自身のベストショットを探してみて下さいね
上のCD-Rは、武甕の私物になります
この間姪っ子と我が子を舞妓ちゃんになった時にもちろん作って頂きましたよぉ
またまた気が早いですが、今年の年賀状はモチロン可愛い我が子にしますよぉ
このブログを書いたスタッフはこちら!
メイクや着付けがすすむごとにお客様が自分の変身に目をキラキラして輝かせていたり、自信を持ってテンション高く楽しまれている姿を見た時、やり甲斐を感じます。今後もそういったお客様がたくさん増えるよう、スタッフ教育と共に自分自身も成長し続けられるよう尽力したいと思います。
園のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様は、はじめは不安やドキドキが大きいと思うので、そのドキドキを和らげられるよう、とびきりの笑顔でお出迎えできるように心掛けています。お客様と相談しながらイメージをかため、仕上がったときに「イメージ通りです!」「想像していたよりも素敵です!」とおっしゃっていただいた時にとっても嬉しく感じます。
辻下のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様がかわいく変身されて喜んでくれた時が一番嬉しいです。「このお店を選んで良かった!」や、「お姉さんにメイクしてもらって良かった!!」と言っていただけた事は嬉しくて忘れられないエピソードです。
平尾のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
着付けの時「苦しくないね」「帯、綺麗に決まってまっていますね」と言われることや、自分で着付けができるお客様にも「きれいに着付けできてすごいね」と褒められると、勉強したことが活かされているのかなと感じます。
高沢のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
メイク、着付けと同じ時間一緒にすごさせて頂いて、思ってるイメージ通りの舞妓さん芸妓さんに変身できて喜んでいるお客様を見れる事が、すごく楽しくて「やっぱりこの仕事好きやな。」と思う瞬間です。
武甕のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様の求めているイメージを引きだす為に普段どんな事に興味があるのかなど探っています。最初は緊張していたお客様がお帰りになられる時に、満面の笑みで楽しかったです!!と言っていただいた時はすごくうれしかったです。
神田(宅間)のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様に笑顔になってもらいたいので、まずは自分が笑顔でいることですね!撮影では緊張されてしまう方も多いのですが、お客様自身が納得できるような本当の笑顔を写真に収めるためにもリラックスしていただけるような言葉がけを心がけています。
鈴木のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
常に笑顔でお客様も笑顔になれる様な接客を心がけています。お客様に自分が撮影した写真を見て喜んでいただけた時にこの仕事をやっていて良かったなと思います。 遠い親戚に会いに来たようなあったかい気持ちになっていただけますように。
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
自分のしたことでお客様に「ありがとう」と言って頂けた時も嬉しいですが、すべての撮影が終わって、お着物を外しお化粧を落とすお手伝いをしているときに、お客様同士で「本当に楽しかったね!」「来て良かった!」と話されているのを聞くと、心の中でガッツポーズをしています。
坂上のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
白塗りを施し、眉、目元、口元とメイクが完成に近づくにつれて お客様が鏡に覗き込んで「綺麗!素敵だね」と言ってメイクを見て嬉しそうにしている様子や、 帰り際に名前を呼んでくださってありがとうと言ってもらえると、本当に嬉しく、元気を頂けます。 お客様には感謝で一杯の日々です!!
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様も自分自身も楽しむ為に何よりも笑顔を大切にしています。 笑顔は世界共通でお客様との距離も近くなる事でコミュニケーションも増えより共通点や要望をお伺いさせていただく事が出来ると思います。
小縄のスタッフ紹介ページへ