舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園です(^o^)/
前回のブログ舞妓体験処 ぎをん彩がご提供する舞妓体験はお客様にとって、ちょーーーーーーどいい!!!を目指しています♡(メイク・半かつら・簪)編 の続編です♪
では、さっそく・・・・
ちょうどいい④ : ほんものの舞妓さんと同じ正絹の着物に古典柄中心で、万人に合うお着物
本職の舞妓さんのお着物はその舞妓さん一人一人のサイズに合わせたオーダーメイド。
手描きの友禅だったりとゼロが6つは付いてしまうくらいの高価なものです。
↓ぎをん彩の舞妓体験をする前に気を付けたいこと6選!!!2019/02/01/35231">リピーターA様は本職の舞妓さんが来ておられたお着物をご持参されます♪(レンタルされたり、購入されたりと色々です)
※ちなみに、簪、襟、帯、足袋、などほぼ自前のものです!
本職さんが来ておられたお着物がリサイクルで出回ることもあるのですが、それでもやはり高価なのと、シミや色褪せなどがあるので手直ししたりとさらに費用はかかります。。。。あとサイズ感も着ておられた方の身長によるのでバラバラになってしまいます。
ぎをん彩のお着物は新品のお着物を舞妓さん仕様に仕立て直したものをご用意しております。正絹で古典柄を中心に本職の舞妓さんが着ておられそうかなという観点でスタッフが厳選して購入しています♡八掛のお色も着物のイメージに合わせてオーダーしておりますよ~♪
↓袷のお着物なので季節問わず着ていただけます♪
そして、やはり撮影した時にも撮影映えするということもポイントの一つ。
また近年は海外からのお客様もとても多いので、海外のお客様が好まれそうな鮮やかなお色やデザインのものもご用意しております♪
↓このさくらんぼピンクもその1つ♡
そして、色んな体型のお客様にも合うように、長襦袢のお袖は着物の袖に縫い付けております。
↓本来は背丈に合わせて長襦袢もオーダーで作るのですが、それも難しいので、このように長襦袢をちゃんと着ているように工夫されております!
そして、↓帯は本職の舞妓さんと同じ手結びでだらり帯を作ります(^o^)/
歩くとふわっとゆれるだらり帯の後姿も是非写真に収めて下さいね!!
※もちろん!どの着物や着物を選んでいただいても追加料金などは発生しません!!!
ちょうどいい番外編 : 祇園の料亭街という閑静なたたずまいの中にある立地と舞妓さんが実際に来ていたお茶屋だった建物!
本職の舞妓さんたちが実際に出歩かれる場所だとちょっと気を使ってしまいますが、かといって繁華街の中にあるのもたくさん他の観光客がいらっしゃって、お外にも出にくいのですが、
ぎをん彩は祇園の八坂神社すぐ近くの料亭街にあるので、観光客が多すぎることもなく、一歩お外に出たたけですぐに京都らしい町並みの中で撮影ができる好立地♡
↓こちらの玄関はぎをん彩の玄関
↓こちらもぎをん彩を出てすぐの料亭
↓こちらはぎをん彩から徒歩1分以内のねねの道(石畳になっていて電柱も街並みの雰囲気を保つ為地中に埋められている通りです!)
他にも桜や紅葉の時期が綺麗な円山公園、高台寺公園、instagram向けの撮影で人気の庚申神社なども徒歩圏内!
と、ぎをん彩がある場所まで「ちょうどいい!」という番外編でした(^o^)/
最後に・・・・
とことん本物志向を目指すこともできますが、そうなりますとお客様に提供できる予算がどーーーーん!と上がってしまいます。
かといってお安くし過ぎるのはぎをん彩がこだわってきた部分のどこかを変えてしまわないといけない事にもなります(;_:)
なので、
高くなり過ぎない料金内でこだわるところはどんどん追求していく、それがぎをん彩の「ちょうどいい!」舞妓体験なのだと思います♪
この他にも私達が努力することでお客様により良いサービスを提供できるのであれば最大限にしよう!という心持ちで日々お迎えしております♡
そこには、もちろんぎをん彩が一番大切にしているスタッフならではの「おもてなし」も入っていますよ~♪♪
お客様のおもてなしも、お一人お一人に「ちょうどいい!」を大切にしてお客様の雰囲気などに合わせて変えています♡
続編もやや長めになりましたが、何度も足を運ぶ度に「ちょうどいい!」が増えますよう今後も精進いたします~!