みなさんこんにちは。今回は梅雨が得意ではない高沢がブログを書きます!!
何について書くのかと申しますとズバリ「「舞妓さんの着物の着付けについて」」です。
ここから先は高沢の細かすぎるこだわりです。
ぜひチェックしてみてください☆
あっ!その前に今回は舞妓さんのメイクはしていませんので着物に注目してください。
モデルはたけちゃんこと「たけみか まりこ」です。
Ok, here is a surprise question for everyone!!
Do you like the [KIMONO]??
**Yukiko love the KIMONO♡**
Style looks better Kimono how to dress Kimono!!
左のお着付けよりも右のお着付けの方が彼女の体型にに合ったバランスになっていると思います。
青→裾を体に添わせて女性らしいラインを出します。
体に添っていないとメリハリがなくて寸胴に見えちゃいますからね!!
オレンジ→だらり帯の幅を体の幅感に合わせます。
体の幅に合っていると華奢に見えて可憐な印象になります。
黄緑→だらり帯の長さを身長に合わせて決めます。
長すぎたり短すぎるとバランスが崩れてスタイルが良く見えません。
Which kimono do you think is fit for her body?
Blue→Fit the kimono to her body line.
Orange→Fit the width of the obi to the width of her body.
Yellow green→Adjust the length of the obi to her height.
It is not beautiful unless kimono's way f wearing matches her.
I forgot!!! The correct answer shows her body better in style on the right picture.
前からの写真では左が若々しくスラッとみえませんか?本当に微々たる違いなので難しいのですが、ちょいと解説を
青→刺繍衿の角度によって首の見え方が変わります。
鋭角なのか、鈍角なのか、はたまた刺繍衿の見える量でも変わってきますね。
オレンジ→帯の位置で帯揚げの位置が変わります。
帯全体が高い位置にあると若々しく幼く見えます。
(今回はスッキリかつ可愛くのお着付けだったので帯揚げは一文字です。本結びは追々)
Photographs of the garden are also very popular.
Blue→I wil put on the embroidered collar so that the neck can be seen.
Orange→When the position of the obi is high, it looks young.
今回のブログはとっても難しいですよね?!「何がちゃうねん!!」「細かすぎるこだわりやな!!」等々ご感想は様々あると思いますが最後までご購読いただきましてありがとうございました。
最後に私高沢の信念は「できる限り苦しくない着付けで着物を楽しんでもらう」ことです。
舞妓さんのお着物は特別な着物になりますのでみなさまが想像されているお着物よりも苦しい部分もあると思いますが舞妓体験で一番重要なのは「無理をせず楽しむ」です☆
♡みんなで一緒に日本の伝統衣装を楽しみましょう♡
Was this blog difficult? Kimono is little tight costume, but I hope you do not hate kimonos.
Do not push yourself, please enjoy traditional Japanese kimono.
Let's enjoy the Maiko experience with us.♡
See you next yukiko's blog. Thank you!! o(#^^#)o