2019年07月23日
舞妓体験をした後の髪の毛ってどうなっちゃうの!?半カツラをつけた後のお直し方法をご紹介!!!
舞妓体験処 ぎをん彩のメイクオタク園です(^^♪
もし私が舞妓体験をするなら。。。。
体験後はしっかりメイクや髪の毛もお直しして観光に出かけたいっっっ
慣れない体験ですので、カツラを外した後って髪の毛どんな風になっちゃうの???
と心配される方おられないですか?
今回のブログはそんな方に読んで欲しい♡
私が体を張ってお届けします。
まず、ぎをん彩での舞妓のお支度の時には追加料金なしで半カツラをつけさせていただきます。
半カツラは、ご自身の髪の毛を一部使わせていただき、鬢付け油や髪の毛の明るい方は黒いスプレーをふらせてもらってセットするカツラです。
舞妓さんは地毛で結っておられるので、まるで地毛結いのように見える素敵なカツラなのですが、、、、
取った後は髪の毛を手直しする必要があります。
①半カツラをセットする時に使うパーツはどこ?
半カツラといっても前髪とサイドの一部分だけ使ってセットしますので、使う量はそこまで多くありません。
この出している髪の毛には鬢付け油(固めのワックスのようなもの)とスプレー(髪の明るい方は黒スプレー)を付けています。
②ヘアネットに入れている髪の毛は何も付けません。
ただ、ヘアネットに収納しているので、その型が残る可能性大
③前髪とサイドの髪の毛をシャンプーしたらドライヤーで手直し
最後に髪の毛をまとめてしまう方や、特に後ろの髪の毛にクセが残っても気にならない方はこの手直しだけで帰られる方も多いです。
④ヘアネットを外す時はヘアピンが付いているので気を付けて・・・
髪の毛の質感によっても変わりますが、ヘアネットを固定するヘアピンがトップ・サイド(耳の上付近)・うなじ付近に付けてあるので、ピンを外してからヘアネットを外しましょう。
⑤後ろの髪の毛のクセが気になる場合もドライヤーで手直し
肩くらいの長さの方は時にクセがいきやすいので、軽く濡らすか、洗ってもらってドライヤーで手直ししましょう。
ドライヤーやくるくるドライヤーは洗面所に用意してありますし、アイロンやコテもスタッフにお申し付けいただければご用意できますので、
ご自身のアイテムを持ってくる必要はありません(^^♪
いかがでしたか??
ぎをん彩ではお客様ができる限り手ぶらでお越しいただけるように準備をさせていただいております。
お気軽に舞妓体験を楽しみに来てくださいね♪♪
このブログを書いたスタッフはこちら!
メイクや着付けがすすむごとにお客様が自分の変身に目をキラキラして輝かせていたり、自信を持ってテンション高く楽しまれている姿を見た時、やり甲斐を感じます。今後もそういったお客様がたくさん増えるよう、スタッフ教育と共に自分自身も成長し続けられるよう尽力したいと思います。
園のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様は、はじめは不安やドキドキが大きいと思うので、そのドキドキを和らげられるよう、とびきりの笑顔でお出迎えできるように心掛けています。お客様と相談しながらイメージをかため、仕上がったときに「イメージ通りです!」「想像していたよりも素敵です!」とおっしゃっていただいた時にとっても嬉しく感じます。
辻下のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様がかわいく変身されて喜んでくれた時が一番嬉しいです。「このお店を選んで良かった!」や、「お姉さんにメイクしてもらって良かった!!」と言っていただけた事は嬉しくて忘れられないエピソードです。
平尾のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
着付けの時「苦しくないね」「帯、綺麗に決まってまっていますね」と言われることや、自分で着付けができるお客様にも「きれいに着付けできてすごいね」と褒められると、勉強したことが活かされているのかなと感じます。
高沢のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
メイク、着付けと同じ時間一緒にすごさせて頂いて、思ってるイメージ通りの舞妓さん芸妓さんに変身できて喜んでいるお客様を見れる事が、すごく楽しくて「やっぱりこの仕事好きやな。」と思う瞬間です。
武甕のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様の求めているイメージを引きだす為に普段どんな事に興味があるのかなど探っています。最初は緊張していたお客様がお帰りになられる時に、満面の笑みで楽しかったです!!と言っていただいた時はすごくうれしかったです。
神田(宅間)のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様に笑顔になってもらいたいので、まずは自分が笑顔でいることですね!撮影では緊張されてしまう方も多いのですが、お客様自身が納得できるような本当の笑顔を写真に収めるためにもリラックスしていただけるような言葉がけを心がけています。
鈴木のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
常に笑顔でお客様も笑顔になれる様な接客を心がけています。お客様に自分が撮影した写真を見て喜んでいただけた時にこの仕事をやっていて良かったなと思います。 遠い親戚に会いに来たようなあったかい気持ちになっていただけますように。
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
自分のしたことでお客様に「ありがとう」と言って頂けた時も嬉しいですが、すべての撮影が終わって、お着物を外しお化粧を落とすお手伝いをしているときに、お客様同士で「本当に楽しかったね!」「来て良かった!」と話されているのを聞くと、心の中でガッツポーズをしています。
坂上のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
白塗りを施し、眉、目元、口元とメイクが完成に近づくにつれて お客様が鏡に覗き込んで「綺麗!素敵だね」と言ってメイクを見て嬉しそうにしている様子や、 帰り際に名前を呼んでくださってありがとうと言ってもらえると、本当に嬉しく、元気を頂けます。 お客様には感謝で一杯の日々です!!
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様も自分自身も楽しむ為に何よりも笑顔を大切にしています。 笑顔は世界共通でお客様との距離も近くなる事でコミュニケーションも増えより共通点や要望をお伺いさせていただく事が出来ると思います。
小縄のスタッフ紹介ページへ