2018年05月06日
舞妓体験処 ぎをん 彩の辻下が担当させていただいたお客様☆2回目のご来店 E様!変身大好きE様と辻下のコラボレーションメイク♪☆早速藤づくしポーズも決めて頂いております☆
みなさまこんにちは!わかぺんこと辻下です
GWは満喫されましたか~~(#^.^#)
彩にもたくさんのお客様がお越しくださり、楽しんで頂くことができました!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました
そして
先日は、変身大好きE様がお越しくださいました
E様はプロフェッショナルといっても良いほどのアイデアウーマンで
毎回テーマをお伝えくださるところから体験が始まります!(^^)!
それでは、早速今回のテーマ発表!!
今回のテーマは、、、「はかなげ。でも。強い舞妓さん」
私はE様にいいました。あい反しているんですね、と。笑
はかなげ舞妓さんお披露目どす~~~~~!!
いかがですか?
E様の女性らしい華奢なラインとスッと鼻筋通った品のあるお顔立ちが
はかなげな中にも強さを感じる、芯のある強い女性。のイメージにぴったりです
↑こちらは、なんと!!!!
隠れテーマもご用意されていたE様の、こん身の1枚です
刀の横にあるしめ縄はE様の手作り!!
このしめ縄が隠れテーマにぴったりで感動しちゃいました~~~!!可愛い
!!
E様はテーマ以外はほとんどスタッフにお任せ!くださるので
『メイクはどうしようか、お着物コーデはどうしようか。』といった感じでE様と辻下
(ときどき宅間がひょっこりはん)
で意見を出し合いながらイメージの舞妓さんを目指しますよ~
私はこの共有していくメイク時間もわくわくタイム
として楽しんでいただきたいので、
私もわくわくを感じながら、積極的にご提案させていただいたり、じっくり話し込んだり。笑
(ワクワクタイムとは。ゆにばーさるす○じおじゃぱんの列にならんでいるとき、、
『どんなだろう、楽しいかな、期待どおり、、いやそれ以上かも!!』
みたいにわくわくしてすごす幸せな時間!!)
メイク・お着物はE様の隠れテーマの中にもあった、
月
をイメージしております!!
はかなげだから、控えめに輝く三日月様のようなイメージで、、
ふわっと浮かび上がるはかなげさ、感じていただけました?
メイクは眉は赤と茶色のみで仕上げて、メイク全体のラインは線をぼかして、
やわらかい月明かりをイメージ
とくに眉は前回のご体験のお写真と比べてさせていただくと
やわらかさがわかりやすいですね↓↓↓
同じお顔、同じ道具でこんなに印象が変えられる舞妓メイクって面白いな~~と
改めて気づかせていただきました(#^.^#)!!
さらに、今回は野外撮影もご予定されていたので、赤茶に黒色をちょちょちょっとだけ混ぜています
こうすると、、お外の光で色が飛びやすい野外撮影ですが、
お写真に仕上がった時、鏡で見た印象と変わりない舞妓さんになるゆうわけですね!
このちょっと黒がとても大切★
そんな風に鏡もお写真も綺麗!と思っていただけるメイクになるよう
彩のメイクスタッフは日々研究し挑戦しているのです★☆
散策中に携帯で撮っていただいてもかわいいですよ~
すこし語ってしまいましたが、、
最後に!!辻下的ベストオブはかなげがこちら!!!
メイク、お着物コーデ、撮影に加えて
E様のしっとりとした伏し目とこの、気持ちのこもった表情が
なんともいえないはかなげさを醸し出していらっしゃいますよね~~
ほんわか暖かくてとっても美しいです
もうすこし先ですが、お誕生日おめでとうございます
そして嬉しいことに
どんな要望も叶えてもらえそうで、希望が言いやすいです
とおっしゃっていただけました
どんなご要望にもお応えできるよう、技術力と、宅間との絆をさらに育みながら
次回も楽しみにお待ちしております
次のブログは、、
たけみかがお客様やメイクへの熱いこだわりを
どーーーんと語ります☆
\お楽しみに~~~/
このブログを書いたスタッフはこちら!
メイクや着付けがすすむごとにお客様が自分の変身に目をキラキラして輝かせていたり、自信を持ってテンション高く楽しまれている姿を見た時、やり甲斐を感じます。今後もそういったお客様がたくさん増えるよう、スタッフ教育と共に自分自身も成長し続けられるよう尽力したいと思います。
園のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様は、はじめは不安やドキドキが大きいと思うので、そのドキドキを和らげられるよう、とびきりの笑顔でお出迎えできるように心掛けています。お客様と相談しながらイメージをかため、仕上がったときに「イメージ通りです!」「想像していたよりも素敵です!」とおっしゃっていただいた時にとっても嬉しく感じます。
辻下のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様がかわいく変身されて喜んでくれた時が一番嬉しいです。「このお店を選んで良かった!」や、「お姉さんにメイクしてもらって良かった!!」と言っていただけた事は嬉しくて忘れられないエピソードです。
平尾のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
着付けの時「苦しくないね」「帯、綺麗に決まってまっていますね」と言われることや、自分で着付けができるお客様にも「きれいに着付けできてすごいね」と褒められると、勉強したことが活かされているのかなと感じます。
高沢のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
メイク、着付けと同じ時間一緒にすごさせて頂いて、思ってるイメージ通りの舞妓さん芸妓さんに変身できて喜んでいるお客様を見れる事が、すごく楽しくて「やっぱりこの仕事好きやな。」と思う瞬間です。
武甕のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様の求めているイメージを引きだす為に普段どんな事に興味があるのかなど探っています。最初は緊張していたお客様がお帰りになられる時に、満面の笑みで楽しかったです!!と言っていただいた時はすごくうれしかったです。
神田(宅間)のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様に笑顔になってもらいたいので、まずは自分が笑顔でいることですね!撮影では緊張されてしまう方も多いのですが、お客様自身が納得できるような本当の笑顔を写真に収めるためにもリラックスしていただけるような言葉がけを心がけています。
鈴木のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
常に笑顔でお客様も笑顔になれる様な接客を心がけています。お客様に自分が撮影した写真を見て喜んでいただけた時にこの仕事をやっていて良かったなと思います。 遠い親戚に会いに来たようなあったかい気持ちになっていただけますように。
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
自分のしたことでお客様に「ありがとう」と言って頂けた時も嬉しいですが、すべての撮影が終わって、お着物を外しお化粧を落とすお手伝いをしているときに、お客様同士で「本当に楽しかったね!」「来て良かった!」と話されているのを聞くと、心の中でガッツポーズをしています。
坂上のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
白塗りを施し、眉、目元、口元とメイクが完成に近づくにつれて お客様が鏡に覗き込んで「綺麗!素敵だね」と言ってメイクを見て嬉しそうにしている様子や、 帰り際に名前を呼んでくださってありがとうと言ってもらえると、本当に嬉しく、元気を頂けます。 お客様には感謝で一杯の日々です!!
吉田のスタッフ紹介ページへこのブログを書いたスタッフはこちら!
お客様も自分自身も楽しむ為に何よりも笑顔を大切にしています。 笑顔は世界共通でお客様との距離も近くなる事でコミュニケーションも増えより共通点や要望をお伺いさせていただく事が出来ると思います。
小縄のスタッフ紹介ページへ